昨日の台風、酷かったですね。
ここも4時位から風が強くなり、6時位に暴風雨になり屋根が飛ぶんじゃないか、
煙突が飛ばされるんじゃないか、ガラス割れるんじゃないかとヒヤヒヤしていました。
幸い何事もなく済みました。
被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
さて、そんな暴風雨の中、お猫さまは毛布に潜る(^^;)

ファンです。
頭隠して尻隠さず(≧▽≦)
でもね、結構暑いのですよ。
風が強すぎて窓も開けていられず閉めていますから。

やっぱり開いた。
頭隠して腹隠さず(≧▽≦)
そこへまろんくりーむがやって来た。
ふんふんふん、これはファンでちね。
手、口出さないでね。
ファンは気持ちよく寝てるんだから。

そして、そばに座り込みジッとファンを見つめるまろんくりーむ。
そして、次の瞬間ファンを襲った(-_-メ)
すぐ止めに入ったので写真撮れませんでしたが。
ふんふんふん、ここはあったかそうでちね。
だから、暑いんだからそんなとこに寝ないの!
ここがいいんでち。ここで寝まち。
ボクちゃんの寝床兄たんにとられちゃったでち

そんなファンは寝床とられても気にしない(^-^)
近くで寝るのでした。

そして、やっぱり暑くなったまろんくりーむは開く(≧▽≦)
だから、毛布は暑いって言ってるのに…。

そして、兄が大好きなファンはまろんくりーむにくっ付く(≧▽≦)
暑過ぎたまろんくりーむ、自分からここを離れたのでした(^-^)
兄たん行っちゃったでち寝床を奪還したファンなのでした~(^-^)
って、暴風雨の音は全然気にならないお猫さま達でした(^^;)
ぽちぽちして頂けると嬉しいです(^-^)

ありがとうございました。

台風被害はこんなもんでした。
モロッコインゲンの支柱とオクラが倒れ掛かったぐらいでした。
鉢植えの花は玄関内に避難していたので無事でした。
台風に引き続き大きな地震がまた日本を襲いました。
元の生活に早く戻れますように。
本当に自然災害の多い国です。
テレビでお店の前にずらっと並ぶ人達を見て、なぜ備えておかなかったの?
と不思議に思いました。
地震は来るのが分からないけど、大型台風は来ると分かっていたのに…。
電池ぐらい備えましょうよ。
人それぞれ色々な事情はありましょうが自分を守るのは自分です。
今はいつ何時災害が自分に降りかかるか分かりません。
備えあれば憂いなしと申します。
皆様備えてくださいねー!
そして、タンスの下には寝ないように。
ウチは一通りの物がありますが(テントや寝袋まであります)、何か足りない物はある?と考えました。
それは発電機かなと(^^;)
これがあれば長時間停電でも冷蔵庫のものが助かる。
ちょっとお高いものなので考え中です(^^;)
他にこれは便利というものがあれば教えてくださいませ<(_ _)>
さて本題ですが、
7月末締め切りだった極楽ねこカレンダーの結果が昨日きました。
さて結果はどうかというと、
ジャジャジャジャーン!

よく見えませんが(^^;) 、採用されました~

これも皆様の応援のおかげです。
ありがとうございました!
私の名前できたのでファンと花の写真だと思います。

多分これ。
残念ながらまろんくりーむとファンの2匹が写った写真が不採用のようですね(^^;)
まろんくりーむ、来年また頑張ろうね。

そして、お猫様はカレンダーよりおまけのこちらが好き(^-^)
そして、もう一つ届いた物が!

松茸~\(^o^)/
弟が採って送ってくれました。
今年は日照りが続き、菌も死滅して採れないんじゃないかとみんな話していたそうですが、
先日の台風の後で採れたそうです。
今年は食べられないと思っていたので超嬉しいです(^-^)
ありがとうよ弟。
これは食べ物でちか?
人間には超美味しいもんだよ(^-^)
くんくんくん…くっさい匂いしまちよ .

猫にはね(^_-)-☆
でも、人間にはたまらん匂いなのよ(*^^*)
ぽちぽちして頂けると嬉しいです(^-^)

ありがとうございました。
9月初めから雨ばかり続く我が地方。
気温も低く、そろそろストーブ焚こうかなっと(^^;)
洗濯物がじめっとしてて乾いてんだか乾いてないんだか。
こんな状態でタンスに入れるの嫌だー!と出しっぱなしに(-_-;)
部屋が片付きません。
やっぱりストーブ焚いてカラッとさせたいな。
って、カラッとした秋はどこ行ったんだー!ヽ(`Д´)ノプンプン
さて、気温も低いのでお猫さまはこうなりますよね。

尻枕と言うか尻尾枕(≧▽≦)
くんかくんか…
ちょっと匂いまちがこれ好きにゃ~
好きならいいんだよ~。
安心する匂いなんだね(≧▽≦)
そして別の日には、

ファンがまろんくりーむを尻枕にしてます(≧▽≦)
よっぽどまろんくりーむの尻は心地良いらしい


そして仲良くシンクロ寝する2にゃんでした

それにしてもカラっと晴れてほしい。
ぽちぽちして頂けると嬉しいです(^-^)

ありがとうございました。
先週の事ですが、
朝起きると、デッキになにやらいる?
この下に動物の死骸が出ます。
苦手な方はスルーしてください。

ちっさなヒミズ?
モグラの仲間です。
大きさの比較のために桜の葉っぱを横に置いてみましたのでその小ささが分かると思います。
子供のようです。
なぜデッキの上で死んでる?
それも2匹いました。
そしてしばらくすると地震が!
ドーンと来てグラグラ。
すぐ揺れは収まりましたが直下っぽい地震で震度3でした。
後で調べて約6㎞離れた所が震源だと分かりました。
それも今まで揺れた事がない場所。
それから体に感じない余震が3度ほどあったようです。
このヒミズは地磁気かなんかが狂って外に出て死んでしまったのでしょうか?
地震の予兆だったんでしょうか?
そして、まだ不安な事が!
ここににゃんかいるんでちよ
ファンが壁を見つめています。
そう、この壁の中からチューチューと鳴き声が!

ネズミ?それともヒミズの親?
にゃんかいまちね~。
まろんくりーむも来た。
あ、余談ですが、写真の中に写ってるサーキュレーターは律君のいや、バルミューダのそよ風扇風機です。
前からあったDCモーターの扇風機が音が静かでとっても良かったのでDCモーターの物を探していました。
そよ風扇風機ってどんなかな?と買ってみました(^^;) まんまとハマってる?(≧▽≦)
使い心地は、最弱運転ではそよ風でした。音も静かでとってもいい(^-^)
おーこれか!そよ風は~(^-^)と。
でもですね、スイッチ2にすると普通の扇風機でしたよ(-_-;)
音もうるさく風も強い。
風強くても音が静かなら最高なんですが(-"-)
ちょっと失敗?(-_-;)
まあ、最弱運転で使おうと思います。さて、本題に戻ります(^^;)
ここでちよここ!
そうは言ってもね~(^^;)
壁の中じゃ捕れないしね~( ;∀;)
どうぞ壁の中でお亡くなりにならないように。
そして、不安な事はまだあった!
外の芝にネズミが死んでいたのです(-_-;)
これはやっぱり地震の前兆なんでしょうか?
我が家は水、食料、乾電池など防災用品確保しました。
もちろんお猫様用品も3カ月ぐらいは大丈夫です。
これからまた大きな台風も来ます。
皆様もどうぞお気を付けください!
ちなみにここ「あなご君」で発震状況が分かります。
http://www.sinjidai.com/~miyagi/anago-hi-net.htmlぽちぽちして頂けると嬉しいです(^-^)

ありがとうございました。
ファンが段ボールベッドの中で寝ていたら、まろんくりーむが無理やり入ってきた(≧▽≦)

ここはほぼまろんくりーむ専用になっていた段ボールベッドだったので、
ボクちゃんのベッドでち!とでも言うように無理やり押し入った感いっぱい(≧▽≦)
普段はファンがまろんくりーむにくっ付いて行くことはあれど反対はありませんから。
ファン、苦しくない?
なんとか大丈夫でちよ
それにしてもドーンと乗られているね~(≧▽≦)
ここはボクちゃんのベッドでちからどきまちぇんよー

そしてファンの手が出た(≧▽≦)
って、段ボール箱ボロボロ(≧▽≦)
多少補強はしましたが2匹入ると無理だー。
反対側が破れたー(≧▽≦)

そして破壊は進み、まろんくりーむの足が出たー(≧▽≦)

仲良く寝てくれるぶんにはいいんですけどね(^^;)
そろそろこの段ボール箱捨てようかな(^^;)
ぽちぽちして頂けると嬉しいです(^-^)

ありがとうございました。
もう、5年たったのですね。沢山の時間が過ぎていったはずなのに、まお君の思い出は今も鮮やかに私達の心の中でたまママもう5年天使のように可愛いまおちゃんまおちゃんと言えば、花とまおちゃん
綺麗なお花に負けないまおちゃんの可愛らしさ
シオンお兄ちゃんとの猫団子姿が可愛くて、狭い椅子の上でぎゅうぎゅうって、お兄ちゃまおちゃんファンですもう5年まお君、キリッとした目ヂカラの強いカッコいいコですね(*^^*)
半面、おチビちゃんの頃の可愛らしさと言ったら!
5年前はインターネットにすら興味がなかった頃ですが、
リねこあみもう5年こんにちは
もう5年もたったなんて 時間の流れは早いですね。。
シオン君との2ショット♪可愛くってほのぼのしていて大好きでした^^
2ニャン 天国でも一緒にいるのでゆき日向ぼっこからの…猫あるある本当に猫あるあるですね!ずびさん、お久しぶりです。
ファンちゃんはまおちゃんみたいな美猫さんで本当に生まれ変わりの様ですもんねぇ😊
猫と花シリーズの後継者としてこれからも期待です
まろんまおちゃんファン歴長い人日向ぼっこからの…猫あるある可愛すぎ~( ^)o(^ )こんばんわ(=^・^=)
今日は朝吹雪きました。(*_*;です。
なめなめからのガブリって、びっくりですよね。
でも同じなのです。我が家の猫達も…
何故急にガブリなのかわかり大和の母日向ぼっこからの…猫あるあるお久しぶりです=(^.^)=光の陰影の濃さが秋の風情ですね。
まおちゃんの名前が懐かしくでコメントしちゃいました。
しおんさ様とまおちゃんの仲良しバトルを思い出します^_^ぽぽりん日向ぼっこからの…猫あるあるまおくん!こんにちは。
ファンくんと一緒にまおくんいたんですね。
花の傍らににゃんこがたたずんでいると
いつもまおくんを思い出します。
いつもみんにゃ一緒なんだね。nyascoキティちゃんカップ麺コメントありがとうございます>大和の母さん
ご心配頂きありがとうございました。
先日浸水した地域を通りましたが、泥だらけのリンゴと開け放った家々が印象的でした。
災害って他人事ではなくいつ自ずびキティちゃんカップ麺元気ですか~!大分お久しぶりです。
連休が続く中でやっとホットしながら掃除をし、洗濯をし、ゆっくりブログを読んでおります。
雨が大変でしたがご無事とわかり良かったです。私のとこ大和の母台風19号 無事ですコメントありがとうございます皆様コメントありがとうございます。
ご心配頂きありがとうございました。
酷い災害が身近で起き、本当に他人ごとではないなと実感しています。
ペットがいると避難所に避ずび台風19号 無事ですしばらく更新が無かったので心配していました。でも、ずびさんも2にゃんも元気そうで安心しました。
今回の台風で、ご自宅も大きな被害がなく何よりでした。
私の地区は夜たまママ